-
入間インターチェンジまで車9分
現地から圏央道・入間ICまで車で9分と便利。出張やお出かけなど、都市部や郊外へのアクセスもスムーズ。人気の軽井沢や箱根なども日帰りで愉しめます。
左上から所沢航空記念公園、ところざわサクラタウン、ベルーナドーム、グランエミオ所沢
進化しつづける“リビングタウン・所沢”に暮らす―。
「暮らす・働く・学ぶ・遊ぶ」の4要素がそろう、まさに永住にふさわしい街、まだまだ進化する埼玉県西部の中心都市・所沢。狭山丘陵の豊かな自然を身近に享受しながら、都心への良好なアクセス性、再開発による生活・商業利便性の高さを背景に、2022年には「SUUMO住みたい街ランキング」で初めてTOP30位にランクイン―。
市内中心部にも郊外にも
アクセスしやすい快適なロケーション
「幹線道路に近い」×「駐車スペース2台分」で
カーライフが快適に
車での利便性も高い住環境。国道463号・所沢入間バイパスまで車で1分と程近く、市街地はもちろん、郊外にもアクセスしやすいロケーションです。全区画で土地面積130平米以上、2台分のカースペースが標準仕様のため、ご夫婦やご家族で車を複数台所有いただけます。街区内開発道路も幅員約6.2mとゆとりがあり、車を出し入れしやすく安心。
-
箱根
-
江ノ島海水浴場
-
浦安(東京ディズニーリゾート)
-
軽井沢
-
那須高原
-
草津温泉
※現地から各スポットの最寄り高速道路IC出口、または最寄り主要駅までの距離で計算しております。※NAVITIME・Google Map調べ(2024年12月時点)
-
三井アウトレットパーク入間
国内最大級の規模を誇るアウトレットモールには、200を超える国内外の有名店が出店。家族みんながお得にショッピングを楽しめます。[自動車で9分]
-
コストコホールセール入間倉庫店
「三井アウトレットパーク入間」に併設される人気の会員制倉庫型店舗。豊富な品揃え、広々とした店内でアメリカライクな買い物体験ができます。[自動車で9分]
-
温泉バルコニー キング&クイーン
埼玉最大級となる大型温浴施設がついに所沢にオープン。地下1300mから湧き出る天然温泉はもちろん、3つのサウナ、広々とした岩盤浴も完備。[自動車で8分]
-
所沢市立林小学校
小学校まで徒歩3分~4分と近距離で安心の子育て街区。低学年でも通学しやすく、送迎や学校行事への参加がスムーズなのも嬉しいポイントです。[徒歩4分内]
-
セブンイレブン
コンビニがすぐ近くで便利!24時間いつでも重宝します。[徒歩2分内]
-
ファミリーマート
コンビニがすぐ近くで便利!24時間いつでも重宝します。[徒歩4分内]
-
TAIRAYA
鮮度と品質の良い商品をリーズナブルに提供するスーパー。[徒歩10分内]
-
ドラッグセイムス
朝8時半から営業するドラッグストア。毎日の暮らしを支えます。[徒歩6分内]
-
コジマ×ビックカメラ
小物から大型家電まで幅広く取り揃えた家電量販店が身近で便利。[徒歩5分内]
-
新美クリニック・新美歯科
<内科・小児科>地元にかかりつけ医があれば、もしものときも安心。[徒歩10分内]
-
狭山湖・狭山丘陵
あのトトロの舞台にもなった自然がお子さまの情緒を豊かに育みます。数多くの動植物が原風景のままの姿で残された美しい森の中を散策できます。[車で9分]
-
三ケ島のひまわり畑
所沢夏の風物詩ともいえるひまわり畑まで自転車で5分。開花期には約4,500平方メートルの畑一面に、約2万本のひまわりが満開に咲き誇ります。[車で4分]
-
所沢・比良の丘
絵画のような美しい景色で魅了する絶景スポット。市内で最も標高が高く、所沢の街並みを一望できます。夏には一面にひまわりが咲き誇り、借景です。[車で9分]
-
西武園ゆうえんち
ライドアクションなど他にはないスポットが満載の昭和レトロをテーマにした人気遊園地。週末に打ちあがる花火は夏の風物詩としても有名です。[徒歩4分内]
-
所沢航空記念公園
所沢の街のシンボルとして多くの市民たちから愛される大型公園。[車で18分]
-
北野公園市民プール
公営プールながら大規模なウォータースライダーも完備![車で8分]
-
ベルーナドーム
埼玉西武ライオンズの本拠地。コンサート会場としても有名です。[車で15分]
-
ラウンドワンスタジアム
スポッチャやボウリングなど多彩なアクティビティが楽しめる大型店。[車で10分]
-
ところざわサクラタウン
日本のポップカルチャー文化を世界へ発信する複合型の商業施設。[車で25分]
-
所沢カルチャーパーク
市内最大級の遊具がそろい、キャンプも楽しめる大型公園です。[車で25分]
池袋直通・隣の小手指駅からは快適な始発利用も可能です
西武池袋線「狭山ヶ丘」駅 /
徒歩17~18分・自転車で約6分(実測)
フラットアプローチの狭山ヶ丘駅からは、池袋へダイレクトアクセス。隣の小手指駅では始発電車も利用可能。東京メトロ有楽町線や副都心線、東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線などへ相互直通運転しており、都心方面だけでなく、横浜エリアのレジャースポットへも軽快に移動でき、いつでもアクティブな日々を送れる理想的なポジション。
※西武池袋線「狭山ヶ丘」駅より ■所沢駅へは西武池袋線快速利用[直通]■本川越駅へは通勤時:西武池袋線通勤急行利用、所沢駅で西武新宿線乗換/平常時:西武池袋線快速利用、所沢駅で西武新宿線乗換■国分寺駅へは通勤時:西武池袋線快速利用、所沢駅で西武新宿線急行乗換、東村山駅で西武国分寺線乗換/平常時:西武池袋線急行利用、所沢駅で西武新宿線急行乗換、東村山駅で西武国分寺線乗換■池袋駅へは西武池袋線急行利用[直通]■高田馬場駅へは通勤時:西武池袋線快速利用、所沢駅で西武新宿線急行乗換/平常時:西武池袋線急行利用、池袋駅で山手線乗換■西武新宿駅へは通勤時:西武池袋線快速利用、所沢駅で西武新宿線急行乗換、小平駅で拝島ライナー乗換/平常時:西武池袋線準急利用、所沢駅で西武新宿線急行乗換■新宿駅へは通勤時:西武池袋線快速利用、練馬駅で都営大江戸線乗換/平常時:西武池袋線急行利用、池袋駅で湘南新宿ライン乗換■新宿三丁目駅へは通勤時:西武池袋線通勤急行利用、石神井公園駅で西武池袋線準急乗換、小竹向原駅で東京メトロ副都心線乗換/平常時:西武池袋線Fライナー快速急行[東京メトロ副都心線直通]■飯田橋駅へは通勤時・平常時:西武池袋線急行利用、池袋駅で東京メトロ有楽町線乗換■品川駅へは通勤時:西武池袋線急行利用、池袋駅で埼京線乗換、大崎駅で山手線乗換/平常時:西武池袋線急行利用、池袋駅で湘南新宿ライン乗換、大崎駅で山手線乗換■東京駅へは通勤時・平常時:西武池袋線急行利用、池袋駅で東京メトロ丸の内線乗換■渋谷駅へは通勤時:西武池袋線急行利用、池袋駅で埼京線乗換/平常時:西武池袋線Fライナー快速急行利用[東京メトロ副都心線直通]■横浜駅へは通勤時:西武池袋線快速利用、池袋駅で湘南新宿ライン乗換/平常時:西武池袋線Fライナー快速急行利用[東京メトロ副都心線直通] ※掲載の電車所要時間は、乗換え時間等を含んだ通勤時のもので時間帯により異なります。括弧表記の時間は日中平常時のものです。(日中時9:31~16:30着、通勤時7:00~9:30着)※2024年12月駅すぱあと調べ