


商品1本1本に分かりやすい特徴や、楽しみ方が手書きで書いてあるのも特徴。ワインとお客様を愛する気持ちが伝わってきます。

所沢やその周辺地域に暮らす方、これから住まわれる方まで、ワイン好き&これからワインを知りたい方は是非一度お立ち寄りください!
7.所沢の魅力とワインのある暮らし
所沢の特徴は自然が多く残っていること。カブトムシやクワガタが獲れる環境、森へ行けばハイキングコースもあります。心地よく暮らせるのでは?と思いますね。
また行政道路(旧国道463)沿いには、たくさんのショップがあり、とても栄えています。この通りで暮らしに必要なモノがほとんど手に入ります。また、専門性の高いお店が多いですね。ワインと日本酒なら「北田屋」、魚屋なら「角上さん」。スーパーやドラッグストアもたくさんあります。ユニクロもホームセンターも百均も揃っていて、本当に暮らしやすいと思います。
個人的な所沢の大きな特徴は、災害が少ないことだと思います。地盤が良いといわれ、地震にも強い環境ですし、川や海が近くにないのは多少残念ではありますが、逆に水害があるとは考えにくい。商売をする上でも、生活をする上でも安心できる土地だと思います。
所沢に住んだら、是非当店にご来店いただきたいですね。新たな趣味として、食事とワインの相乗効果を楽しむー。そんな、家でのささやかな楽しみが暮らしを豊かにしますよね。角上さんでお刺身を買ったら、どんなお酒を合わせよう?-日本酒という選択肢もありますが、実はワインも合うんですよ。貝類や白身魚なら酸味のある白ワイン。鯛とか鮪でしたら赤ワインも合います。貝類の時に赤ワインを勧めてしまうとアウトなのですが(笑)。牛肉だったらカベルネ、豚肉ならシラーなど、どんな料理にどんなワインを合わせるか、是非私たちに聞いてほしいですね。



商品1本1本に分かりやすい特徴や、楽しみ方が手書きで書いてあるのも特徴。ワインとお客様を愛する気持ちが伝わってきます。

所沢やその周辺地域に暮らす方、これから住まわれる方まで、ワイン好き&これからワインを知りたい方は是非一度お立ち寄りください!

高校卒業後、「酒販専門学院」で基本的な知識を培い、その後店を継ぐ。仕事をしながら2つのワインスクールへ通い、23歳でソムリエの資格を取得。「リーズナブルな価格で美味しいワインを提供したい!」という願いのもと、生産地へ自身で赴き、直輸入をするようになる。お客様のヒアリング力に優れ、数あるワインの中からオススメを紹介してくれる。