MENU

太陽
雲
雲
女性1
男性1
女性2
親子
男性2
男性3
女性3
子ども

つながる
ひろがる
練馬の

人口数70万人を超える発展したエリアでありながら、東京23区内でもっとも豊かな自然環境を残している練馬区。都心部へのアクセスもしやすく、落ち着いた和やかな空気を醸すベッドタウンとして注目されており、今なお、様々な地域から子育てファミリーが移住していきています。

都内ならではの充実した商業施設や街の賑わいを楽しめるだけでなく、日本アニメの発祥地として芸術・文化面でも栄えた地域。また、さまざまな地域貢献活動も盛んで、老若男女問わず自然な一体感を生み出し続けていることも注目されています。

豊かな自然がもたらす“なごみ”の『和(わ)』
人と人がつながる“コミュニティ”の『輪(わ)』
それぞれのコミュニティが、世代を超えて“持続的にひろがり続ける”『環(わ)』

住民の方々が口を揃えて「暮らしやすい」と語る練馬区にはどんな活動があるのか、どんな施設やスポットがあるのか。長い年月をかけて街に寄り添ってきた住協グループが、これらの『わ』に注目し、その魅力を紐解きます。

住協の家
住協の家2
住協の家3
住協の家4

住まいの『わ』は、住協にお任せください。

40年間培ってきた、住まいづくり、街づくりの実績。

住まう人の笑顔をつくる。その一途な思いを胸に、私たちは、いつの時代も邁進してきました。住協グループでは、複数の家族によってコミュニティが形成される開発分譲地を多数保有している為、豊富な提案が可能です。まずは無料お問い合わせで、資料だけでもご覧ください。

資料請求イラスト

住協で家を建てたお客様にインタビュー!敷地面積や、ご予算、こだわったこと。家を建てるため、絶対に実現したかったこととは?

無料資料請求

Interview

「どんな活動をしていますか?」「練馬区はどんな街ですか?」

子育て世帯が多く、治安も良い

素敵な事業者さんがたくさんいる街

人と人のつながりが強い

ゆかりのある文化人が多い

公園や緑が多いので生活しやすい

ACCESS

各方面へどこまでもひろがる、つながる、多彩なアクセス

練馬区イラストマップ
練馬駅より

「池袋」駅へ 約8

※西武池袋線急行利用


「新宿」駅へ 約18

※都営大江戸線利用


「六本木」駅へ 約27

※都営大江戸線利用

大泉学園駅より

「池袋」駅へ 約13

※西武池袋線利用


「東京」駅へ 約29

※西武池袋線利用 池袋駅で東京メトロ丸ノ内線乗換


「飯田橋」駅へ 約31

※西武池袋線利用
※東京メトロ有楽町線利用


「吉祥寺」駅へ 約27

※西武バス利用

石神井公園駅より

「池袋」駅へ 約11

※西武池袋線急行利用


「新宿」駅へ 約26

※西武池袋線快速急行利用


「元町・中華」駅へ 約63

※西武池袋線快速急行利用

上石神井駅より

「高田馬場」駅へ 約13

※西武池袋線急行利用


「大手町」駅へ 約27

※西武新宿線急行利用


「西荻窪」駅へ 約16

※西武バス利用
※所要時間はおおよその目安です

練馬区内には、西武池袋線・豊島線・新宿線、東武東上線、東京メトロ有楽町線・副都心線、西武有楽町線と都営大江戸線などの複数路線が通り、交通のアクセスが抜群です。池袋まで8~13分、新宿まで18分程度で行くことができ、渋谷や六本木、横浜にも乗り換えなしで移動できるので、通勤はもちろん、休日のお出かけに最適です。バス路線も西武バス、京王バス、国際興業バスの複数路線が本数も多く走り、荻窪や吉祥寺など中央線沿線へのアクセスも楽です。西武バス利用で、「大泉学園駅」から「吉祥寺駅」まで27分、「上石神井駅」から「西荻窪駅」まで16分です。※所要時間はおおよその目安です

本当に住みやすい街大賞2022

ARUHI presents

本当に住みやすい街大賞 2022

大泉学園が4位にランクイン!

https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-4768
cARUHI presents 本当に住みたい街大賞2022

総合評価
3.99
3.99点
発展性
3.75点
コストパフォーマンス
3.60点
住環境
4.35点
教育・文化環境
4.08点
交通の利便性
4.15点

https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-4768
cARUHI presents 本当に住みたい街大賞2022

練馬区のオススメ物件ご紹介!